SSブログ

ゲームレビュー 『積層グレイブローバー』 for Windows (2014/07/02) [ゲーム]

20140702_SS08.jpg今回の紹介は『積層グレイブローバー』です。自動生成ダンジョン、毎回Lv1からスタート、途中セーブなし、といういわゆるローグ系のRPGです。

20140702_SS06.jpg完全ローグ系となると少し遊びにくかったりするので、そのあたりは強くてニューゲーム的な遊びやすくするチューニングがされています。具体的に言うと、武器・防具・アイテムの持ち込み可、オートマッピング、途中帰還アイテムの持ち込み可、事前ドーピング可などです。
キャラクターの性格付けを含め、ストーリーもしっかりしていますし、なかなか遊べると思います。

20140702_SS05.jpg
基本的には地下へ深く深く潜って行くことになるのですが、10層毎に中ボスがおり、その中ボスを倒すことが直近の目標となります。
また、ストーリーも中ボスを倒すことによって進展していきます。(中ボスのストーリーへの関与はなく、中ボスを倒して帰還すると物語が進展するといった形です)

20140702_SS07.jpgアイテム探索要素もあり、発見して持ち帰ったレアアイテムは競売に掛けることができます。一応、このゲームのウリのようなのですが、味付けがちょっと単調なような気がしていて、今のままだと評価なしかマイナス評価という印象です。
ネタバレで言ってしまいますが、レアアイテム自体、そこそこ良い値の最低売却価格が保証されているのに加え、競売をがんばっても通常は20~30%増しぐらいにしかならないので、あんまりがんばる価値がないように思います。
また、収集してきたレアアイテムが10個を超えることもしばしばなので、全てのレアアイテムに対して真面目に競売をやっているとなかなか面倒だったりします。

まぁ、相手の興味や、交渉の仕方といったパラメータ、競売スキルの発動などを味付けしてあり、競売という試み自体は良いアイデアだったのではないかと思います。

20140702_SS03.jpg通常戦闘もちょっと単調かなぁという印象です。基本的にに何も考えずに攻撃ボタンを連打です。(笑)
豊富な魔法・スキルが用意されていますが、私個人はボス戦以外に使ったことがないです。
でもまぁ、探索がメインであり戦闘はおまけみたいなものなので、変な小細工をしなくても戦闘に勝てるというこの単調さは逆にプラス評価かもしれません。

気になったのはBGMのボリュームが大きい割に調整機構がないこと。
ただゲーム自体は(ツクール系だから?)とても安定しており、ゲーム中に不慮の事故でゲームが落ちるといったことはないので、安心してプレーに望めます。暇なようでしたらぜひいかがでしょうか。
タグ:レビュー
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。