SSブログ

Chromebookを買ってみた その3(2021/04/08) [Android&スマホ]

■Chromebookの良いところ
・Web関係であれば一通り使える
・ブラウザChromeについては、ほぼWidows版Google Choromeと使い勝手が同じ
・当然、ブックマーク等についてはGoogle Chromeと同期される
・天板を開いてすぐに使える(5~10秒)
・一部のAndoroidアプリが使える
・アプリによってはsshなども使えるため、こういったブログを書く環境などにもベスト
・マウス&キーボードが使えるので、タップ・フリックが苦手な私のような人にもお勧め
・あまり大したことをやらない、父親世代・母親世代のライトウェイトな使い方に最適
・子供用の入門機にも良いかもしれない
・営業マン用のプレゼンテーション用端末(保険の説明など)にも使えるかもしれない
・YouTubeが見られる
・おもちゃとして遊べる
・Bluetooth搭載でANKERの外部スピーカーがちゃんと鳴った

■Chromebookの悪いところ
・Atokが使えないなど、日本語環境のカスタマイズ性は少し落ちる
・ハードスペックにもよるが、基本的にややもっさり傾向
・サポート期限があり、それ以降はアップデートが提供されない(私はやむなしと思う)
・Androidアプリとの親和性が中途半端で、インストールはできるが動かないアプリも多数あり
・Chromeブラウザありきなので、他社Webブラウザとは相性が悪い(Vivaldiは使えなかった)
・ドスパラのWebサイトがなぜかログインできなかった
・カスタマイズ性は小
・キーボードレイアウトにファンクションキー(F1、F2など)がなく、独特
・パソコンではない。事務業務には使えない
・WordやExcelがAndroidアプリとしてインストールできたが、Microsoft365のライセンスを要求されて使えず(動作は未確認)
・基本的にCPUは貧弱(Celeronクラス)
・基本的にメインメモリは少なめ(4GB)ラインアップが多い
・10万前後のハイスペック機もあるが、そこまでお金を出すならパソコンを買った方が…

------------------------------------------------------------

■CP311-3H-A14Pの良いところ
・バッテリーが非常によく保つ(10時間ぐらい)
・軽い(約1kg)、バッテリの保ち時間を考慮すると、お出かけに携行できる
・画面をタップできる
・キーボードを逆側に折りたためる(タブレットのような見栄えにできる)
・個人的に安く入手できた
・サポート期限 2028 年 6 月

■CP311-3H-A14Pの悪いところ
・作りが安っぽい
・1366x768
・日本語キーボードだが、英語レイアウトを無理矢理日本語化したような感じで、右半分が窮屈
・キーボードのクオリティは
・メモリ増設不可(4GB固定)
・外部ディプレイ出力はUSB端子のみ
・USBポート搭載 x 1
・キーボードを逆側に折りたたむと背中側にキーボードが来るので、手で持った時に違和感がある(キーは無効化されるので誤入力はない)



タグ:Chromebook
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。