SSブログ

サーバを更改したい その2(2018/08/15) [家庭内サーバ]

まずはIntelのページで仮想化技術への対応状況などを見ていきます。

順に、VT-x、VT-d、EPTとします。
・Celeron 847 ○/×/○
・Celeron J4005 ○/○/○
・Celeron J1900 ○/×/○
・Celeron J4105 ○/○/○
・Pentium Silver J5005 ○/○/○
といった感じで、J1900が脱落します。まぁ、J1900は2013年の製品のようですから、仕方ないのかもしれません。

念のためにコア数/スレッド数やTDPも調べておきましょう。
・Celeron 847 2C/2T/17W
・Celeron J4005 2C/2T/10W
・Celeron J1900 4C/4T/10W
・Celeron J4105 4C/4T/10W
・Pentium Silver J5005 4C/4T/10W
なぜか今使っているCeleron 847が一番高いという結果に。CPUの進化はすごいですね。

これだけではほとんど差がないように見えてしまうので、下記ページでベンチマークの結果を調べます。まぁ、ベンチマークといっても参考程度に考えておきましょう。
https://www.cpubenchmark.net/index.php
・Celeron 847 【935】
・Celeron J4005 【1549】
・Celeron J1900 【1859】
・Celeron J4105 【2690】
・Pentium Silver J5005 【2987】
といった結果に。意外とCeleron J4105が健闘してますね。

とまぁ、これだけを見るとCeleron J4105がかなり良さげです。製品はASRock J4105-ITXであり、スペックは下記の通りです。実売も12000円~15000円程度なのでそこそこお手頃です。気になるところはメモリスロットがDDR4 2133/2400 SO-DIMMなところぐらいですかね。
http://www.asrock.com/MB/Intel/J4105-ITX/index.jp.asp

ついでにノンブランドメモリの値段も調べてみましょう。
■DDR4 SO-DIMM
・4GB ¥5,000~¥6,500
・8GB ¥9,500~¥12,000

■DDR4 DIMM
・4GB ¥5,000~¥6,500
・8GB ¥9,500~¥11,000

そんなに価格が変わらないのですね。昔の感覚だとSO-DIMMは高いといった印象があったのですが、チップの集積度が上がった結果、完成したメモリモジュールをDIMMサイズの基板に載せるか、SO-DIMMサイズの基板に乗せるかといった違い程度になってしまったのでしょうかねぇ。
…と、こんなことをやっていると本当に更改したくなってきました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。