SSブログ

cactiの導入 その4 (FreeBSD11.1R、2018/04/11) [FreeBSD]

my.cnfはデフォルトでインストールされるmy.cnf.sampleをベースを下記のように変更しました。正直なところ、私はMySQLを本格運用する気はなく、結構適当にいじっているので参考程度にしておいてください。
cactiの要求値を設定しているだけなので、危険なパラメータなどはノーチェックです。
root@mybsd:~ # cat /usr/local/etc/mysql/my.cnf
# $FreeBSD$

[client]
port                            = 3306
socket                          = /tmp/mysql.sock
default-character-set           = utf8mb4

[mysql]
prompt                          = \u@\h [\d]>\_
no_auto_rehash

[mysqld]
user                            = mysql
port                            = 3306
socket                          = /tmp/mysql.sock
bind-address                    = 127.0.0.1
basedir                         = /usr/local
datadir                         = /var/db/mysql
tmpdir                          = /var/db/mysql_tmpdir
slave-load-tmpdir               = /var/db/mysql_tmpdir
secure-file-priv                = /var/db/mysql_secure
log-bin                         = mysql-bin
log-output                      = TABLE
master-info-repository          = TABLE
relay-log-info-repository       = TABLE
relay-log-recovery              = 1
slow-query-log                  = 1
server-id                       = 1
sync_binlog                     = 1
sync_relay_log                  = 1
binlog_cache_size               = 16M
expire_logs_days                = 30
log-slave-updates               = 1
enforce-gtid-consistency        = 1
gtid-mode                       = ON
safe-user-create                = 1
lower_case_table_names          = 1
explicit-defaults-for-timestamp = 1
myisam-recover-options          = BACKUP,FORCE
open_files_limit                = 32768
table_open_cache                = 16384
table_definition_cache          = 8192
net_retry_count                 = 16384
key_buffer_size                 = 256M
max_allowed_packet              = 16M
query_cache_type                = 0
query_cache_size                = 0
long_query_time                 = 0.5
innodb_buffer_pool_size         = 1G
innodb_data_home_dir            = /var/db/mysql
innodb_log_group_home_dir       = /var/db/mysql
innodb_data_file_path           = ibdata1:128M:autoextend
innodb_flush_method             = O_DIRECT
innodb_flush_log_at_timeout     = 3
innodb_log_file_size            = 256M
innodb_log_buffer_size          = 16M
innodb_write_io_threads         = 16
innodb_read_io_threads          = 32
innodb_autoinc_lock_mode        = 2
innodb_doublewrite              = OFF
innodb_additional_mem_pool_size = 96M
skip-symbolic-links
max_heap_table_size             = 256M
tmp_table_size                  = 64M
join_buffer_size                = 64M
character-set-server            = utf8mb4
#character-set-server           = utf8mb4_unicode_ci

[mysqldump]
max_allowed_packet              = 256M
quote_names
quick

[mysqld_safe]
log-error=/var/log/mysqld.log

とりあえずエラーメッセージは出なくなりました。
20180410_Cactiインストール_05.png

collation_serverの設定で注意がでていますが、utf8mb4_unicode_ciだと下記のように怒られるので、それを回避するために暫定設定になっています。コンパイルという文字が見えますし、ちゃんと中身を読み取る必要があります。
Character set 'utf8mb4_unicode_ci' is not a compiled character set and is not specified in the '/usr/local/share/mysql/charsets/Index.xml' file

セットアップはその先に進むようになりました。
20180410_Cactiインストール_06.png

次の関門です。
20180410_Cactiインストール_07.png

まぁ、ここも行き当たりばったりで直していけば良さそうな感じですね。
が、これ以上進めることはやめておくことにします。新しいcactiの画面を見てみたい気もしますが、導入にあたっての難関を超えることができましたし、7割方満足しています。

cactiのリソース要求値って、本格的なエンタープライズの運用を見据えてのことでしょうかね。うちのミニサーバーはメモリが4GBしかないのに、データベースだけでこんな状態になってしまっているので、個人が趣味で使うのには向いていなかもしれません。
それを言うと、Zabbixも結構リソース喰うのですけどね。
  PID USERNAME    THR PRI NICE   SIZE    RES STATE   C   TIME    WCPU COMMAND
22290 mysql        62  20    0  2322M   900M select  1   0:06   0.12% mysqld


タグ:cacti
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。