SSブログ

Aspire one(AO150) Webカメラを使ってみよう その2 (FreeBSD 8.2-PRERELEASE 2010/12/31) [FreeBSD]

ドライバを組み込んでWebカメラを認識させるところまではうまくいったのですが、pwcviewを立ち上げると緑一色の画面になってしまいます。ここが限界ですかねぇ。(pwcviewのデフォルト表示は、320x240のsif表示となります)
20101231_green.png

まぁ、Webカメラのハード的な問題やドライバの問題で320x240では表示できず、その他の解像度なら表示できるかもしれないという、いかにもありそうな直感でvgaオプション(640x480)を指定してみました。…あれ?映った。なんともあっさりと。
20101231_capture.png

ちなみにvgaでなくともcif、svga、xgaを指定してもちゃんと映りました。どうもデフォルトのsifだけがダメみたいです。sifを除くvga以下のサイズは指定サイズで表示されるようですが、vga以上のサイズは全てvgaサイズになるっぽいです。また、フレームレートの指定も効いておらず30fps(確証はないですがなんとなく)固定のようです。
画質は全く問題ないですね。ガンマ補正(明るさ補正?)も効いているみたいですし。まぁ所詮中国製の30万画素カメラですから、そもそもあまり期待していないというのもありますが。キャプチャ画像は若干滲んでいるようにも見えますが、キャプチャして静止画になったからでしょうかねぇ。動画として動いているときには気になりませんでした。被写体が液晶ディスプレイというのもあるかもしれません。
なんで液晶ディスプレイの画面を写したかというと、Aspire oneはディスプレイの上部に自分を向くようにWebカメラが配置されているため、そのままだと私自身が映り込んでしまう訳でして。無理矢理違う方向を向けた先が液晶ディスプレイだっただけです。

共通テーマ:日記・雑感