SSブログ

Chromecastを買ってみた その1(2022/03/17) [雑記]

最初に言っておきます。Chromecastは超オススメです。

事の発端は半年ほど前。出張で某ビジネスホテルに泊まったときのことです。テレビの使い方に、Miracast(ミラキャスト)という説明があり、どうやらスマホの画面をテレビに表示されることができるとのこと。いろいろ試行錯誤して結局ダメだったのですが、テレビの説明は「Miracast」だし、私のスマホ(Oppo)の設定には「スクリーンキャスト」という設定があるし、Webを調べたら「Chromecast」が出てくるし、頭の中は???状態。

結局どれが何なのか未だに理解できていないのですが、どうやら「Chromecast」とGoogle Homeの組み合わせで、スマホの画面を確実にテレビに投影できる模様。テレビに必要なのは、HDMI端子(外部入力端子)のみ。(あと電源)
しかもスマホだけでなく、
 ・PC版Google Chromeのタブ
 ・Chromebook
も投影できる模様。うちのChromebookは画面が小さい上に画面の外部出力端子がなく、USB Type-C -> HDMI端子の変換キットが5000円ぐらいしたので、簡易プロジェクタとしても重宝しそう。
テレビ側の接続イメージはこんな感じになります。下に延びる長いケーブルは電源ケーブルです。(ビックカメラの商品説明欄より引用)
block01_img.jpg

映像通信は無線LAN経由でのやりとりとなりますが、Google Homeでのセットアップ時に、無線LANの設定をスマホから拾ってくることができます。だから面倒なSSIDやパスワードの入力は不要です。

映像出力のメカニズムは至って簡単です。

クライアント(スマホ、PCなど) -> 映像 on 無線LAN -> 【Chromecast】-> 映像 on HDMI端子 -> テレビ(ディスプレイ)

こんな感じです。Chromecastは無線LANに流れてきた映像を、HDMI出力に変換するコンバータと思えば良いです。当然、テレビ側は入力を外部入力(HDMI)に切り替える必要があります。



タグ:Chromecast
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。